来たる8月27日(火)16時より、ウェビナー「ファイナンス改革:不動産におけるグリーンビル、グリーンボンドの活用」を開催いたします。

2024年6月、米・豪・シンガポール三国のグリーンビルディング協会、BRE(英)、Alliance HQE(仏)からなる国際連合が、報告書Financing Transformation: A Guide to Green Building for Green Bonds and Green Loansを発表しました。1.5℃目標の達成に向けた明確な軌道設定を目的とし、GRESB、Climate Bonds Initiative、CRREM – Carbon Risk Real Estate Monitorらの協力のもと、さまざまな認証基準を活用したグローバルクラシフィケーションや債券フレームワークへの準拠に関する実践的なガイダンスを提供しています。
当ウェビナーでは、ジン・ワン氏(USGBCおよびGCI 北アジア担当ヴァイスプレジデント)より同報告書について発表いただくほか、国内外の不動産サステナビリティ事情のエキスパートである木下泰氏(Eminence Partners合同会社 代表社員;一般社団法人グリーンビルディングジャパン共同代表理事)と堀江隆一氏(CSRデザイン環境投資顧問株式会社 代表取締役)より、グローバルおよび国内のグリーンファイナンスの動向と展望について伺います。またパネルディスカッションでは、これまでグリーンボンドを活用して計1100億円を調達し、昨年にはLEED NDプラチナ(予備認証)取得済の麻布台ヒルズを完成させた森ビル株式会社より財務部長の川村良彦氏、株式会社日本政策投資銀行アセットファイナンス部長の辻早人氏にご参加いただき、国内におけるグリーンファイナンスの取組とこれからについて考察します。
今後のグリーンファイナンスを用いた環境課題解決の加速に向け、有益な情報共有の時間にぜひご参加ください。